fc2ブログ

七尾市議会議員 山崎 智之(やまざき ともゆき)の活動日記2023

『未来を創る』 45歳、地方議員の活動日記。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

希望の丘公園でウォーキング

今日は僕の活動を日頃支援いただいているグループの皆さんのウォーキングに参加しました。

七尾に戻ったころはよく歩いていたのですが、選挙が近づくにつれてなかなか歩けなくなり、実質2ヶ月ぶりのウォーキングです。

親子で皆さん多く参加されていましたが、独身の僕も子どもが好きなので皆さんにすぐ溶け込むことができました。

希望の丘公園バーベキュー
(バーベキュー広場・皆さんも利用してください)

僕の所属したチームは2位でした。皆のがんばりに感謝です。

最後はバーベキューで盛り上がりました。
スポンサーサイト



| 2) 地域活動@議員前 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東成区の皆さん

僕は今年の4月まで大阪市東成区で議員秘書を務めていました。

七尾に帰る際、議員の後援会の皆さんから温かく見送られたことが今も忘れません。
そのうち、保護司をされている皆さんが石川県に見えられるとのことで、お会いしてきました。

皆さんとの再会は大変嬉しく、また皆さん僕の当選を我が事のように喜んで頂きました。


私の好きな言葉は「一期一会」ですが、今までお世話になった多くの皆様への感謝を改めて思いました。

| 2) 地域活動@議員前 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うれしい呼び出し

地元の方と食事をしながら談義をしていた時に、自宅から、

「よくわからないけど『すぐ来てくれ!』と連絡があった。」との電話がありました。

食事をしていた皆さんの了解をいただき、すぐに電話で聞いた場所に向かいました。

地元への挨拶回りを行った際に伺ったところでした。扉をあけると、

「本当に来たぞ!!」

そこには、仕事帰りの皆さんが和気あいあいと一杯飲んでいらっしゃいました。拍手で迎えられましたが、いきなり

「おまえは何者だ?」

と質問されました。お店のお姉さんが僕が渡した名刺をテーブルの真ん中に置いていたそうです。その名刺をお客さんが「なんだ、この名刺は?」と見つけ、私に連絡したとのことでした。

自己紹介の後、皆さんお一人お一人とお話ししました。

「わかった、俺たちはお前を応援しよう!」

嬉しかったです。本当に嬉しかったです。

しがらみが無い僕がやることは一人ひとりに自分の想いをぶつけるだけです。

(「10月11日」まであと66日

| 2) 地域活動@議員前 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

石崎奉燈祭

今日は石崎奉燈祭に参加しました。

七尾の奉燈祭の最後を飾るものです。

七尾の人は祭り好きですが、石崎の祭りはまた違った雰囲気です。

この一ヶ月、市内の祭りに参加させてもらいましたが、七尾の人の温かさを肌で実感できました。

七尾に戻った当初、市政に挑戦することを考えたときには賛成した方はごくわずかでした。

でも、少しずつ「七尾を変えてくれ!!」と言う方が多くなっていってます。本当に七尾の皆さんに感謝です。

いま、自宅に到着しました。おやすみなさい。


(「10月11日」まであと72日

| 2) 地域活動@議員前 | 05:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょうちん行列

今日から七尾港まつり。

日中は地域のあいさつ回りを行った後、甥っ子が地元のこども会に入っているのでちょうちん行列に参加しました。

ちょ

御祓川の流域に子供たちがわんさか集合し、提灯を持って歩きました。

久しぶりに(たぶん20年ぶり)参加しましたが、

ちょ太鼓演技や、ちょうちん行列3正義の味方など、

いろいろな催しが開かれていました。

同級生にも何人か会い、子供を連れて歩いているのを見て、学生時代から政治一筋の僕とはまた違った人生を見ることができました。

(「10月11日」まであと84日

| 2) 地域活動@議員前 | 23:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT