fc2ブログ

七尾市議会議員 山崎 智之(やまざき ともゆき)の活動日記2023

『未来を創る』 45歳、地方議員の活動日記。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ブログのお休み

まもなくブログをお休みします。

① まじめに政治に取り組むのは誰か?
② 議員の地位に固執する議員は誰か?

真剣に考えましょう。「政治は責任です。」
スポンサーサイト



| 3) ひとりごと@議員前 | 23:59 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

1500カウンター越え

ブログカウンターが1500を超えました。

みなさんに感謝。

「七尾の大改革」スタートまであと少しです。

| 3) ひとりごと@議員前 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「脱しがらみ政治」とは?

毎日毎日が勝負の日々です。

「商売に影響が出るから出て行ってくれ!」
「あんたの意見は賛成だが、俺にも付き合いがある」

ここ最近、よく言われる反応です。

人間である以上、多くの人間関係ができ
「しがらみ」ができるのは当然です。

僕は「しがらみ」が悪とは言ってません。

「しがらみ」を政治に持ち込み、本来あるべき政治を捻じ曲げることが問題だ!

という主張です。

しがらみで政治を行い、本来政治のサポートが必要な方に政治が何もできない、それを無くしたいだけです。

| 3) ひとりごと@議員前 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

閉塞感の打破

後援会の方へ挨拶のため、能登島の祖母ケ浦(ばがうら)へ向かいました。

能登島の北東部に位置する穏やかな僕が好きな町です。

地元の皆さんとお話をさせてもらいましたが、

「ただ地域代表だと言ってこの現状を指をくわえる議員はいらない」
「地域をなんとかしてくれ!」

と皆さん現状への不満を訴えていらっしゃいました。

「しがらみ」ではなく「七尾の将来」を考えて行動する大切な時期が迫っています。

私は地元・山王校区だけではなく、七尾市全体を考える政治家を志します。

甥っ子たち
七尾の次の世代に幸せを!

| 3) ひとりごと@議員前 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

感情で走ること、理性を保つこと

私は今までに多くの人と出会い、いろんなことを学んできました。

一人一人がそれぞれに個性があり、また人の良さがあります。

しかし人を傷つける時もあります。

議員秘書として務めていた時に、できる限り感情で行動せず、考えて行動することに努めてきました。
うれしいことは素直に感情を表に出しますが、悲しいことはあえて表に出しません。

七尾に戻り、過去10年分以上に地元の皆さんと話し、家族と話してきました。

必死になる余り思ってもいないことを口走ることもあります。いつも自分の対応に後悔します。

自分の感情を優先するあまり、周りが見えなくなる時があります。
そういう場合は、いったん感情を抑えて心を白紙にします。

感情を優先して周りが見えなくなったとき、気がついたら周囲に誰もいなくなっています。
僕の大切な人が同じような行動をしていたら、全力で引き留めます。
しかし、そこまで行ってしまうと誰も止めることができません。若い時ほど感情優先で行動します。

孤独になるまで、自分自身で気がつくまで感情論で行動します。
悲しい結末になり、後悔しか残りません。


僕は一生懸命応援していただいてる皆さんや家族に囲まれ、周りが見えなくなっても諭してくれる人がいる。僕にとって大切な財産です。


何度かブログでお話していますが、人を信じるということ、人を大切に思うということは簡単にできるものではありません。

しかし、31歳の今だからこの2つを心に刻み込んで行動します。

| 3) ひとりごと@議員前 | 03:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT