fc2ブログ

七尾市議会議員 山崎 智之(やまざき ともゆき)の活動日記2023

『未来を創る』 45歳、地方議員の活動日記。

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キツネとタヌキの…

こんばんは、山崎智之(やまざき ともゆき)です。

今日は、志賀町。
1

アクアパーク・シオン。

2

温泉でゆったり…ではなく。

産地市場。。。でもなく。
3

これ!
4

海抜表記。
意外にシンプル。。。


午後から市議会・全員協議会室。
七尾日中友好協会・総会。

5

新聞等の記事が偶然にもありましたが、
官民交流の原則から言えば政治的な立場とは異なる対応が必要です。

今年度から組織替えを行い、新体制で取り組む。

新年度の活動方針について。
協会役員さん:「今年は市長選があるので、日程を調整して。。。」
ベテラン議員:「無投票かもしれんしな。。。」
他の議員:「(…ハハハ。)」
山崎智之:「(…何、この空気?(n‘∀‘)η)」
別の議員:「(・・・。)」


今年は日中国交正常化40周年
石川県でも、金沢・小松・七尾・大連・北京などでさまざまな交流行事が開催されます。

終了後、各階で市政相談対応。
山崎智之:「…なかなか難しいですか?」
職員さん:「現場の思いと、また違いますから。。。」
山崎智之:「そうなると、議会対応は厳しくなりますねぇ。」
職員さん:「またまた。。。」
山崎智之:「まあ僕は、『市役所内支持率』は低いですから…」
職員さん:「(;゚Д゚)!…いやいや。」



夕方から、高校の先輩とお世話になっている皆さんと偶然バッタリ。
そのまま一緒に懇親を。
6


PS.おつかれさまでした。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
“facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
改革一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。
スポンサーサイト



| 2) 政治活動@1期 | 23:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今、そこにある『危機』

こんばんは、山崎智之(やまざき ともゆき)です。

国土交通省は、2025年度富山~大阪間にフリーゲージトレイン(FGT)の導入する方針を決めました。
これで北陸新幹線・金沢~大阪間「乗り換え無し」で運行されます。
1

「で…七尾線は?(-_-;)

2025年度以降、和倉温泉~大阪間のサンダーバードがどうなるのか?
これからが「政治」「地域」の本番です。
2


3時過ぎ。
市役所。
3




4

ザキヤマ:「!!!」
議員控室のソファーが一瞬、揺れる。
山崎ともゆき:「地震!」
職員さん:「え?」


テレビを付ける。
まだ発表されていない。
山崎ともゆき:「震源が近い、間違いなく。」

数分後、地震速報が。
能登半島地震から5年経ちましたが、地震対策は他人事ではありません。

「津波対策」は当然進めていきますが、
「震災・火災対策」が七尾市では危機管理上、優先課題です。


ニュースを見る。
国会の事故調査委員会について。

元総理の参考人聴取に強い憤りが。
いわゆる「そういう政治姿勢」の人物が国のトップであったことに問題が。
七尾市政・市議会では、
市民迎合の「無責任政治」は絶対に容認しません。


『袖江』地区の名称問題。
5

担当3課長に、
九月議会での条例改正」
を要請。部長にも相談。

今後協議していくと言うこと。
リミットを決めていかなければなりません。


PS.「信頼」による協調と、「馴れ合い」による妥協は別です。六月議会も激しく。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
“facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
改革一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 2) 政治活動@1期 | 21:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

地域の日曜日

こんばんは、山崎智之(やまざき ともゆき)です。

昨日の飲み会から夜が開けぬ朝早く。
急ぎ七尾へ戻る。

総合市民体育館。。。ではなく、
0
七尾武道館。
1

七尾市民体育大会・開会式。
来賓紹介を頂く。
2

午後から食祭市場
3

鍛冶町のバーベキュー。
4

がっつり食べる。
5


PS.ふるさと・七尾に感謝。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
“facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
改革一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

運動会と政策会議と旧友と

こんばんは、山崎智之(やまざき ともゆき)です。

昨日の休息から1夜明け。

山王小学校グラウンド…ではなく、
総合市民体育館。
1

入口。
2

山王小運動会。
私の悲願であった学校存続・校舎改築が3月から実施され、グラウンドが整備中のため体育館での運動会。
3

うちの甥っ子がいつも通り。。。
4
(自由気ままに)

5
(一糸乱れぬ山王っ子)

ラジオ体操。
6

17
(リレーは出来ませんが、先生方の知恵で)

会場を退席し、葬儀場へ。
亡くなられた地域の方の弔問に。


そのまま金沢へ。
18

政策集団の総会に出席。
新年度の活動計画などを承認。

私の要望でエネルギー政策への理解を更に深めるため、
政策研修を提案し、ご賛同を頂く。

午後から別の地方議員団の総会・意見交換会に出席。
19

公契約制度について議論。
入札制度の問題点や七尾での現状などを述べ、全県単位での政策実現の動き求める。

今年来年の選挙についても話が。
先輩議員:「山崎から何か話が…(n‘∀‘)η
山崎ともゆき:「へ…(;゚Д゚)!」
先輩議員:「今年の…」
山崎ともゆき:「あぁ。。。行政がどういう形であろうとも、
『議会を通じた政治改革』を実現していきます。」

先輩議員:「不発か…Y(>_<、)Y


政治は力」、
政治を変える流れは一歩ずつ進んでいます。

七尾市議会の21分の3の力が過半数の力を呼び込み
市政改革の先頭を歩んでいきます。


夕方から親睦会に参加。
20

10数年ぶりに合う同級生の皆さんや七尾出身の皆さんと。
21


PS.ふるさと・七尾に感謝。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
“facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
改革一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

束の間の休息

こんばんは、山崎智之(やまざき ともゆき)です。

朝5時前、七尾港。。
バスに乗り込む。
1
(4:58)

今から三重県・長島温泉へ。
市議選への出馬を決意して以来、お世話になっている皆さんと
日帰りツアーへ。

全員合流後、ご挨拶をさせていただく。
ザキヤマ:「たまには休暇も必要です。ゆっくり過ごしましょう。」

適度にSAへトイレ休憩。
2
(尼御前)

セレブガチャ…?
3
(なんと1回1,000円)

お昼前に長島温泉・ナガシマスパーランドへ到着。
4
(8年ぶり、、、誰と行ったかは定かではなく)

記念撮影。
5
(寝起き)

親子連れのみなさんは遊園地へ。
カップルの皆さんや若い皆さんはアウトレットモールへ。
日頃の疲れを癒す方は温泉へ。

私はサウナで睡眠
6
(皆さん、マネをしないように。)※ 画像は実際のスパーランドではありません。

久しぶりに心も体ものんびりと。
七尾へ夜遅く戻り、皆さんに感謝
7
(今後ともよろしくお願いいたします)

バスを降り、子ども会役員会終了後の
懇親会に出席。
6月3日の袖ヶ江子ども会運動会について確認。
8
(皆さんに感謝)


PS.ありがたい1日。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
“facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
改革一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT