fc2ブログ

七尾市議会議員 山崎 智之(やまざき ともゆき)の活動日記2023

『未来を創る』 45歳、地方議員の活動日記。

2012年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

七鹿広域圏、解散へ。/地域福祉を考える。

こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。

ザキヤマ:「よっしゃーーーー!\(^o^)/
30日のロンドン五輪女子柔道57kg級の決勝戦。

金メダルの余韻を包み眠る。


翌日、チャリンコで市役所へ。
1

ザキヤマ:「おはようございます。」
近所のおばちゃん:「おはよう。またこんな暑い日に、、、」
ザキヤマ:「ダイエットです。」
近所のおばちゃん:「頑張って!」
ザキヤマ:「行ってきます~!」



市議会・全員協議会。
2

今後の広域圏行政についての説明。
3

昭和45年に七尾市・鹿島郡1市6町で結成された
「七尾鹿島広域圏事務組合」
自治体合併により1市1町体制となり、一部事務組合で事業を行う必要性が無くなりつつありました。

「行政改革」の観点から「大胆な機構改革」つまりは
「広域圏体制の見直し」を訴えてきましたが、
ようやく実現の運びへ。

概要は、
1.広域圏事務組合を平成25年3月末を持って解散。
2.事務組合の業務は七尾市が引き継ぐ。職員は七尾市役所へ転籍。
3.現在のサービス水準を維持。
4.中能登町は七尾市へ事務委託を行い、費用を分担。
5.広域圏議会に代わり「協議会」を設置。

いろいろ確認したいことがあったものの、
全員協議会は審議の場では無いので、
行政機構・行財政改革の点のみ確認。


議長から明日のインターハイヨット競技開会式について。
議長:「インターハイの詳細について議会に報告が無い。」
ベテラン議員:「確かにそうだ。」
山崎:「…。」


全員協議会後に届いた資料を確認。
議長経験者のベテランが実行委員会名簿を見て、
指導部:「!!部長・課長から説明が必要。」
山崎:「…。」

と。。。

確かに上越市や南魚沼市など、議会も関与している自治体実行委員会が多く。
指導部:「どう思う、山崎さ…」
山崎:「次の行事があるので、失礼します。」







チャリンコでサンライフプラザへ。
4
(暑い。。。(-_-;)

地域福祉実践研修会に参加。
5

民生委員さんや社会福祉協議会の関係者さんが多く参加。
独居世帯で増加している「孤独死」
社会的孤立により周囲の発見が遅れる「孤立死」

さまざまな問題が顕在化する中で、地域の役割は重要です。

住民流福祉総合研究所木原孝久所長の講演。
「支え合いマップ」の必要性についてご意見を伺う。

ハザードマップや家族避難図の作成など、
「見える化」は昨今とくに重視されています。

私が秘書時代に厳しく指導されたこともあり、政治対応でヽ(`Д´)ノとくるのは
「だいたい」「多分」と言う回答を受けたときです。
私の活動は
『アバウト』な中でも『抑え』あり」
「我が意」
を得た講演を拝聴し、良かったです。


帰り、ふとお世話になっている店に立ち寄り、政治談義
私の「寄り道癖」は治りそうもなく。


PS.明日は金沢で政策討論会。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
七尾再生。 “facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
七尾一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。
スポンサーサイト



| 2) 政治活動@1期 | 23:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつもの平日へ

こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。

怒涛の勢いで、
土曜(サマーキャンプ)
日曜(町会バス旅行)

が過ぎ、
いつもの平日。
1
(いつも通り、実家に車を借りて出発)

週末に蓄積した地域要望を一括対応
2 3
スポーツ支援側溝整備急傾斜対策などなど。


議会棟へ。
今日は七尾鹿島広域圏議会
4

議会終了後、ベテラン議員と。
複雑な話の意見交換。

その後、会派の代表から経過確認。
いよいよ『広域圏解散の動き』が本格化しました。

山崎:「…にしても、今日の議会。いやに長くありませんでしたか?」
代表:「実は人。。。」
山崎:「…やっぱりY(>_<)Y


民主主義の原理は、「多数決」と「合意形成」です。

いずれにしても、広域圏問題については
明日の全員協議会で正式に議会説明へ。


議会庁舎を後にし、町会実務を。
何かとバタバタの月末です。


PS.ガンバれ日本。「君が代」斉唱を。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
七尾再生。 “facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
七尾一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 2) 政治活動@1期 | 23:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末の出来事(2)/町会バス旅行21時間

こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。

土曜日。
23:00。
矢田新町会館前。
1

町会バス旅行。
乗鞍・上高地・飛騨へ。


いざ、出発。
五輪中継を見ながらのんびりと。
2


日曜日。
02:40。
乗鞍スカイライン。

3:30開通。しばし待つ。。。

04:00。
到着。

3

徒歩で移動。
山崎:「さ、寒い((((;゚Д゚))))
4

04:45。
御来光!!

5

ザキヤマ:「…。」
6

…雲の後ろで光っているようで。。。(-_-;)
7

ドライブインで温かいコーンスープを飲み、バスへ戻ると。。。
出発直前にが。(^∀^)
8
(気持ちイイー!!)

イイものを見て、カラダが休憩を欲する。

07:50。
白骨温泉
へ。
9

白濁湯で疲れを癒す。


11:45。
上高地
へ。
10

私は自然を満喫し、ベンチで一休み。スヤスヤ…。
「やまざき、山崎!」
目が覚める。
ザキヤマ:「熱!!!ヽ(´Д`;)ノ
11
(直射日光の下、1時間熟睡)

多くの人々が集う。
12


15:00。
飛騨・高山
へ。
13

古い町並みを散策した後、
14
(多くの来訪客が。。。)

15
(こういう感じがいいな。。。)

チャリンコを借りて、市内を散策。
16


17:30。
帰路。


帰りのバスで熟睡。
17
(日の入り)


19:45。
七尾へ帰着。


20:00
後片付けをし、帰宅。

ちょうど21時間。素晴らしき出会いに感謝。


PS.地域の皆さん、ありがとうございました。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
七尾再生。 “facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
七尾一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末の出来事(1)/ジュニアサマースクール

(※ 20102011のジュニアサマースクールの記事へ)


こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。

今日は袖ヶ江公民館。
1

「ジュニアサマースクール」


出発前の説明。
2

羽咋・国立能登青少年交流の家
3

入所式。
4

移動。
5
(涼しい。。。いや暑い)

テント前で説明。
6
(セミが。。。子ども達が。。。うるさい!)

昼飯。
1
(おにぎり(^∀^)

しばし休憩し、、、
子ども:「智ちゃん!」
ザキヤマ:「誰が『智ちゃん』やねん。」
子ども:「いいじゃん!」
ザキヤマ:「アカン!『山崎お兄さん』と呼びなさい。」
子ども:「めんどくさい。」
ザキヤマ:「もうアホかと…ダラかと…。」


最近、甥っ子の僕への呼び方をマネする子ども達が。


室内プールへ。
2
(まだ入水禁止、ゆっくりと)

3

子ども:「おじさん!」
ザキヤマ:「…(-。-)y-゜゜゜
子ども:「おっさんじゃん」
ザキヤマ:「そっかぁ、野菜だけ食うか?夜飯。。。」
子ども:「お兄さん!」
ザキヤマ:「どうした?(´∀`*)
バッシャーン!!!!!

にゃろう。。。水かけやがった。。。



着替えて、バーベキューの準備。
4

皆で、、、男の子達はマイウェイ。。。
5

働く女子
6

そんな中、
美味しい焼肉屋さんの子どもと焼肉について語る。
子ども:「焼肉屋の孫としては。。。」
山崎:「やっぱり『めし』は大だろ。」
子ども:「それはよくわかる。」
山崎:「で、『とりかわ』だ。」
子ども:「だね。」

激論、焼肉男子!…さて、準備しよう。



バーべキュー。
ザキヤマ:「ちょっと写真撮るから。」
子ども:「え?」
ザキヤマ:「はい、チーズ。」
1

ザキヤマ:「ナイスお前ら!」
子ども:「おじさん、お肉。」
ザキヤマ:「ピーマン?」
子ども:「お兄さん、お肉。」
ザキヤマ:「はい。いっぱい食べな。」
子ども:「ありがとう(^∀^)マイナス100億万票
ザキヤマ:「お前ら、、、笑えないから止めなさいY(>_<、)Y



後片付けして、肝試し。

会長:「墓地を通って…」
子ども達:「ぼ、墓地?」





子ども達の背後に潜み、
ザキヤマ:「ワッ!!!」
飛び上がる!
子ども達:「!!!!!!!!!!?」
ザキヤマ:「まあ、ガンバれ。子ども達。」


肝試し一行を見送って、七尾へ戻る。
2


PS.これから町会バス旅行へ。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
七尾再生。 “facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
七尾一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 21:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

子ども達と市内を巡る/ガンバれ!!県体壮行式!

こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。

袖ヶ江公民館。
今日はふるさと探検隊
七尾市の文化財を廻ります。
1
(「ともちゃん」と呼びなさんなって!!)

能登島・須曽蝦夷穴古墳。
2

3
(能登島の豪族の…わかっているのかなぁ。。。)

いい眺め(´∀`)
4

中島・お祭り資料館。
5

唐島のタブノキ。
6
(カメラ目線はやめなさいって。)

徳田・院内勅使塚古墳。
7

国分寺公園で昼飯。。。暑い(~Q~;)

鹿渡島
8
(いや、暑い(-_-;)


戻り、市役所
9
庁舎管理について確認。

そのままお世話になっている方と要望について中間報告。


夕方から立て続けで御通夜に参列。
ご遺族に弔いの言葉を。


サンライフプラザ。
県体育大会壮行式に出席。
10
(選手団本部顧問…。)

開会前。。。
学校の先輩:「おう、ザキヤマ。」
ザキヤマ:「あ、お世話になります。」
学校の先輩:「うちのチームもサポートしてくれな!」
ザキヤマ:「出来る限りは!」
学校の先輩:「じゃあ、議員紹介の時、皆で『ザキヤマ!』と掛け声してやる。」
ザキヤマ:「いや。。。アカンでしょ(-_-;)。」






そして、来賓紹介。。。





ザキヤマ:「共に頑張っていきましょう!!」
皆さん:「パチパチパチ…(拍手)」
ザキヤマ心の声:(やっぱり…)

11

ある議員さん:「?…お前さん出場するのか?」
ザキヤマ:「応援頑張ります!!」
ある議員さん:「やっぱり…。」


選手の方:「『共に』『智に』を掛けているのかと。。。」
ザキヤマ:「ニヤリ(^∀^)



終了後、町会のおばちゃんと1杯。
3年前の市議選の思い出を語る。

地域の皆さんに感謝。

今日の文化財巡りの達成記念!
11
v(^∀^)v…。)


PS.明日はイベント満載です。


山崎智之の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
七尾再生。 “facebook”のページへ移動え。 “twitter”のページへ移動。 “mixi”のページへ移動。
七尾一新。の理念を全国へ!ブログランキングUPにご協力を。
“FC2ブログランキング”へ移動。“にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報”へ移動。“人気ブログランキング”へ移動。

| 3) 地域活動@1期 | 22:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT