≪ 2014年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2014年12月 ≫
≫ EDIT
2014.11.30 Sun

こんばんは、
山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
たまに見ませんか?七尾市長の記者会見!!(「七尾市公式ちゃんねる」より)
28日(金)。歩いて移動。
山崎ともゆき:「ゲラゲラポー♪ゲラゲラポー♪
」鼻唄を歌いながら・・・今日は陽気な天気

。
皆さん、パトってますか?
「パトる…」(Patoru)1、愛国心による行動、またはそんな人。
2、自警団による見廻り、またはその人。
3、パトリアへ行くこと、またはその人。4、「フランダースの犬」のラスト。
5、4を転じて、ある難関ゲームの全滅状態。
パトリア・4階フォーラム七尾。
七尾城址史跡指定80周年記念式典。

…どうも。
オープニングセレモニー。テープカット。


(…川原町。)CGも公開。
(YouTube、七尾市公式ちゃんねるより)市役所に戻る。

会議録の確認、資料を目に。
東部中学校。
公開授業研究会。看板でかいな…。
山崎ともゆき:「あ~、胃が痛い。」何気に引き受けた
ゲストティーチャー。よくよく考えると、結構難しい。

いくら喋り慣れてても、中学生は強敵で…。
(さんねぇ~んびぃ~ぐみ~!!…1年5組ですが。)食祭市場。
同級生と打ち合わせ。お酒を飲みながら。

29日(土)。日中は毎月行っている
街頭活動。山崎ともゆき:「師走で市民の皆様が慌ただしいときに国政は与野党とも何やってんでしょ!!!」私の暴言か…市民の本音か…。
わかりません。
夕方になり。

移動。
珠洲市へ。御通夜に参列を。
そして、七尾に戻る。

30日(日)。朝から
議会質問の作成。ふう~。

鼻唄を歌いながらパソコンと格闘。
午後、京都から
友人が。
いろいろな事を聞き、話す。
そして、
本業の話を。
夕方。再び議会質問の
作成を。

カタカタカタカタカタケタケタケタケタ…。
夜。軍師官兵衛を
視聴を。
(策無くして、動き無し。)ケータイ:「♪♪♪
」
山崎ともゆき:「どうですか?」ある選挙結果の
確認を。
山崎ともゆき:「…そうですかぁ。。。」・
・
・
・
・いよいよ、明日から
12月議会。
P.S. しっかりと職責を果たすのみ。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。

スポンサーサイト
| 3) 地域活動@2期
| 23:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.29 Sat

こんばんは、
山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
結婚式
…に出席。アナタハチカイマスカ…?

神秘的で…

。
いいなぁ…

。
感動するやん
。ニヤリ

。
(口元ニヤケてる。)幸せそうで、本当に良かった

いやあ、
結婚式っていいですね。
…でも、結婚はまだいいですわ

。
P.S. たくさん写真撮りましたが、プライベートなんでアップしません。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。

| 4) ひとりごと@2期
| 23:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.27 Thu

こんばんは、
山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
午前中、
御葬儀に参列。お世話になった方に哀悼の意を示すことが、何よりも重要。
昼。本府中町へ。
サンライフプラザ。
後援会の方からある探し物の相談。
調べに、調べて…。
あった

。
(大きく背伸びの運動から♪)貸し出し初利用の図書館。
いつも過去の新聞や、資料を確認。
個人的に、
尊敬する吉田茂先生のドラマを。
(政治の本流を学ぶ。視聴したいが時間的に微妙。)昼休みを終え、
市議会。
議会運営委員会を終え、
誓願や意見書案の確認、打ち合わせ。
月曜、火曜は行政対応でびっしりと。
頭がクラクラ…

。
事務所に立ち寄り、
日程確認・打ち合わせ。
市役所に戻り、新計画の話を。
何だかんだで夕方5時。

市役所を出て、
地元でお世話になっている方を訪問。
山崎ともゆき:「先生、お久しぶりです。」道路整備の相談や、今後の方針について。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
山崎ともゆき:「わかりました、承ります。」夕食を終え、
矢田新町会館。
矢田新町拡大役員会。
年末年始の行事確認や、
施設整備の説明、
今年の総会で議決された班再編など。
役員さん:「山崎~、新年会は来賓呼ぶんやけど~。」
山崎ともゆき:「僕、いつも通り町会の一員で♪」
会議終了後…。
ケータイ:「♪♪♪」
山崎ともゆき:「はい、山崎です。」さて…。
P.S. いやいや…。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。

| 3) 地域活動@2期
| 23:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.26 Wed

こんばんは、
山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
25日(火)。イヤな雨。

地区の役員さんから相談。
いろいろな課題を伺う。
市役所。
打ち合わせ。夜、
お世話になっている団体の
懇談会。ご挨拶をさせていただく。
山崎ともゆき:「…引き続き、取り組んでいきます。」
懇談会を終え、帰宅。
質問通告の第1稿を。

26日(水)。市議会、議員控室。
議会質問の打ち合わせ。他の議員さんからの相談や、
委員会報告に関する打ち合わせやらも。
「どうですか?」山崎ともゆき:「そうですね…。」ふう…。
職員さん:「委員長、委員会の審議で課長から…」
山崎ともゆき:「…はい。いま、行きます。」…缶詰状態

。
山崎ともゆき:「はっ!時間だ!」慌てて、市役所を出る。
夕方になり、
七尾東部中学校。
(職員室は何十年経っても緊張する…。)甥っ子:「ともちゃん、なんでおらん?」
山崎ともゆき:「お前が問題起こすから呼び出されたんよ。」
甥っ子:「うそ!?」山崎ともゆき:「説教決定…。覚悟しとけよ。」甥っ子:「

!!!」…
……
………
…………
……………嘘です。
公開授業打ち合わせ。金曜日に開催され、
私もゲストティーチャーとして。
山崎ともゆき:「…こういう主旨で話をしようかと。」学校を後に…。

か~ぜかおる♪
(ゆめよと~べ~♪)夜から
会議に参加。これからの有り様について、侃々諤々。
(会議なんで写真なく、ペンギンで代用。)終了後、同級生や若い皆様と夕食を。

帰宅。
ケータイ:「♪♪♪
」
P.S. はい、山崎です…。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。

| 3) 地域活動@2期
| 23:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.24 Mon

こんばんは、
山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
連休最終日。振替休日。
よくわからない天気。
市内訪問。弔問、葬儀に参列させていただく。

外で昼飯

。
お世話になっている方とバッタリ。
マスターと防災談義。
午後から
フォーラム七尾。
チャリティーアンサンブルコンサート

。琴城流大正琴・能登琴静支部さんの主催。

男女共同参画室が共催と言うことで私も出席。
大正琴の音色に心が和らぐ。
山崎ともゆき:「いや~、癒される
。」最後の演奏も終わり、次の予定に。。。
「総務企画常任委員長の山崎市議さんも見えられておりますので講評を…。」
!?
いやいやいや…私なんておこがましく…。一言だけ。
終了後、皆様にご挨拶し会場を出る。
…歩こうかな

。
ケータイ:「♪♪♪
」一本の電話。
ご相談を。
歩きながら
帰宅そして
外出
。いやいやいや。
親睦会に参加。
皆様、すでに出来上がってらっしゃる


。

少しだけ

。
いよいよ
帰宅、
仮眠
。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
起床
。さて、仕事

。

P.S. 明日も元気に、壁にぶつかる…いやいや突き進む。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。

| 3) 地域活動@2期
| 23:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑