臨時議会/後援会世話人会
こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
早朝。

朝の挨拶活動。
今日も暑くなりそうで。

山崎ともゆき:「おはようございます!」

多くの皆様に激励を頂く。
いつもは7時半から1時間。
しかし今日は15分早めに終了。
市議会へ。
臨時議会。
予算常任委員会・協議会。

補正予算4億8030万円。
(総額311億6377万円)
本会議。

不嶋市長から議案の提案理由説明。
予算常任委員会・総務企画分科会。

~予算財源~
約50億円残高の財政調整基金と、
約25億円残高の地域振興基金からの繰り入れ。
災害復旧の地元分担金。
~予算内容~
@ パトリア3階に健康福祉部(市民課を除く)&社会福祉協議会が改修移転費。
@ ミナクル2階に市民課に加え、税務、国保、水道など支払窓口が移転費。
@ 6/30~7/4の豪雨災害の応急対策費。
…被害件数126件、2億1660万円。
市役所と重複していた行政窓口業務を、パトリア&ミナクルに今年度中にも一元化へ。
行政窓口サービスの一元化(ワン・ストップサービス)は、市民利便性向上を訴えてきた私の1期目からの悲願。
ようやく実現へ。
質疑応答では財源について議論が。
私は工事費について各詳細に確認。
移転事業の早期実施を求めました。
表決に入り、全会一致で可決。
予算常任委員会・協議会。

各分科会長から審査結果報告。
総務企画分科会では付帯意見を。
採決、全会一致で可決。
本会議。

予算常任委員長から付帯意見。
移転に関して市民への周知徹底など、2点について要望を。
採決。
全会一致で可決、成立。
終了後、後援会訪問活動。
今日も川上から。

夕方から後援会世話人会。
地元訪問活動について、皆様と日程調整を。
他の候補予定者に関しては私から述べることはなく。
皆様に感謝。ありがとうございます。
ただただ、しっかりと市政改革の王道を。
P.S. とにかく、自ら歩く歩く歩く。

ヤマザキトモユキ Website: http://yamazaki-tomoyuki.com
ヤマザキトモユキ FB: http://www.facebook.com/tomoyuki.yamazaki1
ヤマザキトモユキ Twitter: https://twitter.com/#!/Yamazaki_Tomo
スポンサーサイト
| 2) 政治活動@2期 | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑