能越道・能登島グラウンドオープン/明日への一歩
こんばんは、山崎 智之(やまざき ともゆき)です。
3月23日(土)。
激しかった市議会を終え、静かな朝。
旧・能登島中学校跡地。

(閉校式から早1年。)
能登島グラウンド。
オープニングセレモニー。

大人用グラウンド2面(少年用4面)


サブグラウンド・テニスコート3面兼フットサルコート2面

の人工芝グラウンドが整備され、
能登島スポーツ合宿施設の拠点に。
Kick Off!

3月24日(日)。
早朝。

分団小屋。

春の火災予防訓練。

(さて)
会場へ移動。

小丸山小学校。

「開始!!」

走る、

走る、、、

走る!!!!!

(ゼイゼイゼイ。。。)
閉会式。

防火水槽に水を溜める。

山崎ともゆき:「うォ!!」
時間が無い。
慌てて移動。
スーツに着替えて市役所へ向かう。
山崎ともゆき:「ん?」
「のじマーケット」が開催している。

少し立ち寄る。


(旨いんだな。)
急ぎ、市役所へ。
そして、
能越自動車道・
七尾城山インターチェンジ。


七尾城山IC~七尾大泊ICの開通式典。

受付には、
市役所建設部の皆さんが。

(レベルが高いと噂の建設部。。。男性職員はカメラから逃げ。。。)
式典開始。

(知事さん)
私も感慨深く。

(鼻がむず痒い。)
そしてテープカット。

パレードに参加しながら、
平成4年に亡くなられた
勝木菊太郎先生を思う。
勝木先生が整備を強く求めていた
能越自動車道。
まず第一歩。
これからです。

その後、
和倉温泉で
祝賀会に参加。

(今日は和倉温泉で行事が続く。。。)

終了後、志賀町へ。

アリス館。

(春休みイベント)
マジックショー。

フローリィ。

オリビスNOTOによる
音楽会。

合唱隊。

(おや、見たことある人達がチラホラ)
今年の花々。

帰り道、少し立ち寄る。
中島の西岸駅。

山崎ともゆき:「!!…聖地。」
西岸駅の聖地化についてはまた、いずれ。
帰宅後、
ケータイ:「♪♪♪」
山崎ともゆき:「もしもし。。。」
矢田新町の青年団長から。
急ぎ。
飲んでるよねぇ↑Y(>_<、)Y。

青年団長:「山崎さん!!」
山崎ともゆき:「はい(;゚Д゚)ビクッ!!」
青年団長:「山崎さんを一生懸命やる。そん代わり言う事言いますよ。」
山崎ともゆき:「是非!!」
青年団長:「副団長頼みますよ。」
山崎ともゆき:「え?相談役では…?副団長2人いるし。。。」
同級生:「相談役カッコ副団長『相談役(副団長)』な。決まりな。」
青年団長:「町会の会議や、いろいろと。」
山崎ともゆき:「…はい。」
PS.長い夜になりそうです。。。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。
3月23日(土)。
激しかった市議会を終え、静かな朝。
旧・能登島中学校跡地。

(閉校式から早1年。)
能登島グラウンド。
オープニングセレモニー。

大人用グラウンド2面(少年用4面)



サブグラウンド・テニスコート3面兼フットサルコート2面

の人工芝グラウンドが整備され、
能登島スポーツ合宿施設の拠点に。
Kick Off!

3月24日(日)。
早朝。

分団小屋。

春の火災予防訓練。

(さて)
会場へ移動。

小丸山小学校。

「開始!!」

走る、

走る、、、

走る!!!!!

(ゼイゼイゼイ。。。)
閉会式。

防火水槽に水を溜める。

山崎ともゆき:「うォ!!」
時間が無い。
慌てて移動。
スーツに着替えて市役所へ向かう。
山崎ともゆき:「ん?」
「のじマーケット」が開催している。

少し立ち寄る。


(旨いんだな。)
急ぎ、市役所へ。
そして、
能越自動車道・
七尾城山インターチェンジ。


七尾城山IC~七尾大泊ICの開通式典。

受付には、
市役所建設部の皆さんが。

(レベルが高いと噂の建設部。。。男性職員はカメラから逃げ。。。)
式典開始。

(知事さん)
私も感慨深く。

(鼻がむず痒い。)
そしてテープカット。

パレードに参加しながら、
平成4年に亡くなられた
勝木菊太郎先生を思う。
勝木先生が整備を強く求めていた
能越自動車道。
まず第一歩。
これからです。

その後、
和倉温泉で
祝賀会に参加。

(今日は和倉温泉で行事が続く。。。)

終了後、志賀町へ。

アリス館。

(春休みイベント)
マジックショー。

フローリィ。

オリビスNOTOによる
音楽会。

合唱隊。

(おや、見たことある人達がチラホラ)
今年の花々。

帰り道、少し立ち寄る。
中島の西岸駅。

山崎ともゆき:「!!…聖地。」
西岸駅の聖地化についてはまた、いずれ。
帰宅後、
ケータイ:「♪♪♪」
山崎ともゆき:「もしもし。。。」
矢田新町の青年団長から。
急ぎ。
飲んでるよねぇ↑Y(>_<、)Y。

青年団長:「山崎さん!!」
山崎ともゆき:「はい(;゚Д゚)ビクッ!!」
青年団長:「山崎さんを一生懸命やる。そん代わり言う事言いますよ。」
山崎ともゆき:「是非!!」
青年団長:「副団長頼みますよ。」
山崎ともゆき:「え?相談役では…?副団長2人いるし。。。」
同級生:「相談役カッコ副団長『相談役(副団長)』な。決まりな。」
青年団長:「町会の会議や、いろいろと。」
山崎ともゆき:「…はい。」
PS.長い夜になりそうです。。。
『山崎智之』の活動はこちらでも。Mr.市政改革。



- 関連記事
-
- 小学校・中学校入学式 (2013/04/05)
- 年度末の1週間(3)/「地域の仕事」と「一兵卒」』 (2013/03/31)
- 能越道・能登島グラウンドオープン/明日への一歩 (2013/03/24)
- ♪われら~さんのうの~♪「卒業式」と「お引越し」 (2013/03/20)
- この週末(2)「道路愛護」と「能越道さんぽ」 (2013/03/17)
スポンサーサイト
| 3) 地域活動@1期 | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑